自律神経が乱れると、体調が崩れる
現代のストレス社会では、自律神経は乱れがちです。
私もIBS(過敏性腸症候群)のため、自律神経が乱れるとすぐお腹が痛くなります。。。特に、コンサル会社に転職したときはひどかったです。
パワハラ上司がいたことで、自律神経は乱れまくっていました。月曜がくることが嫌で嫌で仕方なく、常にイライラしていました。家族や友人にあたってしまう事も多々ありました。
そんな生活に嫌気がさしていた時に出会ったのが、ヨガです。
初めは平日の疲れが溜まっていることもあり、ヨガの途中に寝てしまうこともありましたが(笑)、ヨガの途中は心身ともにとてもリラックスできました。
ヨガを開始してからは、自律神経の乱れが改善されたと感じています。特に、土日にヨガの予定があることが楽しみにないり、イライラすることがなくなったのは良かったです。
自律神経の調整やストレス発散を考えている方に、オススメしたいです。
前提…ダイエット目的ではない
ヨガをやっているというと、よく言われることがあります。
…はい、その通りです。(笑)
ヨガは痩せません。消費量は100-200カロリーのため、レッスン後にケーキ食べたら終わりですね。ダイエットが目的ならば、ジムやランニング等カロリー消費の高いエクササイズをオススメします。
私自身もヨガはダイエット目的ではなく、「自律神経を整える」ことを目的にやっています。
ヨガの効能6選
ヨガの効能は色々ありますが、私が10年続けた結果「やっててよかったな」と思う効能を抜粋して、ご紹介します。
心穏やかな時間が作れる
家にいて無心でいることって難しいですよね。つい、テレビをみたりスマホをいじったりしがちです。ヨガ教室はヨガだけに集中できます。
常に呼吸を意識する必要がありますし、瞑想の時間もあります。初めはヨガ以外のことを考えたりしてしまいがちですが、段々と集中できるようになります。
また、日頃つい人と比べてしまいがちですが、「あなたはあなたのままで、自分のペースでいいのですよ」というスタンスは、癒されます。
「土日にも仕事のことを考えてしまう」「常にイライラしている」といった人には、このような心おだやかな時間がメンタルの平穏化に必要だと思います。
一人時間を楽しめるようになる
「常にだれかと一緒にいないと落ち着かない」人は、一人時間を楽しむきっかけになります。土日に人と会う予定がないと落ち着かない、一人が不安でSNSをいじってしまう人、多いですよね。
ヨガは99%程度の生徒は1人で来ているので、1人でも全然目立ちません。1人の予定を確保するのは、心の平穏には必要です。
私自身もヨガをきっかけに1人旅行に行くようになるなど、1人時間を大切にするようになりました。
家でも復習できる
最近はyoutubeやオンラインヨガなど、ヨガ動画が豊富です。教室で基本を身に着ければ、家でもできます。1畳ほどの広さがあればOKですし、下に音が響かないので、他エクササイズに比べてやりやすいです。
ただ、初めから動画だけだとポーズを間違っている可能性もあるので、初期はヨガ教室に通うことをオススメします。
ベースは教室に通いつつ、平日リラックスしたいときや休日悪天候などでヨガにいけないときに、家でやるのがおすすめです。
お子さんがいたり仕事が忙しくて教室に行けない人は、動画でのヨガが便利だと思います。
普段の生活に取り入れられる
ヨガでは姿勢について指摘されるので、普段から姿勢を気にするようになります。
プライベートでも頻繁にヨガの動きを取り入れられます。例えば、私は寝起きに骨盤調整したり、オフィスの休憩時間に肩甲骨を回す、などしています。
普段から体のメンテナンスに気を配れるようになります。
休日にダラダラ過ごさなくなる
これはヨガ限定ではなく、「習い事の効能」でもありますが、休日にダラダラ過ごさなくなります。
土日は予定がないと、家事などやるべきことをダラダラやりがちですが、あらかじめ予定を固定しておくことで効率的に動けるようになります。
例えば、13時~ヨガと予定があることにより、「13時まで家事を終えよう」など、スケジュールを意識してテキパキ行動できるようになります。
個人的には、土日にダラダラ食事を食べなくなったのが大きな変化でした。ストレスがピークの時は、土日で家で時間があるとついドカ食いしてしまっていましたが、ヨガをきっかけにしなくなりました。
ヨガしていると「もっとスリムな方がこのポーズできるな」と思うことも多いですし、鏡で全身を見ながらやるので、体型へ意識が向上します。
土日にダラダラしがち、食べてしまいがちな方には、意識改革のきっかけになると思います。
海外でもできる
最近はリゾートでのヨガレッスンも多いので、海外旅行に行った際のレジャーとしても楽しめます。
リゾートでは運動不足なりがちですよね。ダラダラしにいっているので問題はないのですが、せめてお腹がすく程度には運動したいものです。そこで、ヨガは最適です。
私は以前ハワイのビーチでホテルの無料ヨガレッスンに参加したことがありますが、いつもと違う感覚のヨガを楽しめました。
また、バリ島のウブドでは、いくつか有料のヨガレッスンに参加しました。1回1,000円以下でヨガレッスンを受けましたが、異国な雰囲気で刺激的でした。
さいごに
ヨガは運動不足の人でも高齢の方でもできるので、ハードルが低いエクササイズです。
たまに動画ですごいポーズしている人がいますが、あれは超上級者です。ヨガの先生はできると思いますが、生徒であのようなレベルの人は見たことはありません。上級者クラスに入らない限りは、初心者が多いので安心してください。

私は10年程度やっていても上記のようなポーズはできないですが(笑)、前はできなかったポーズができるようになるなど、体の変化を感じられて楽しいです。
「自律神経整えたい」という人以外にも、幅広い人にオススメです。
- 土日にダラダラ過ごしてしまうので、生活のリズムを直したい人
- 運動は苦手だけど、軽く体を動かしたい人
- 趣味を始めたい人
今や各地にヨガ教室はあるので、無料レッスンから始めてみてましょう!
